腹筋が苦手な人に向けて

大人から始める   のレッスンを行っている、AUダンススペースの内野です。

『運動が苦手で、腹筋の仕方がわからない』『腹筋をするとどうなるの?』など、腹筋について疑問をお持ちの方もいると思います。

今回は、腹筋の役割と苦手な人でもできる腹筋の仕方について書きます。

腹筋の役割✨

役割① 正しい姿勢を保つ

正しい姿勢を保つことで、身体の歪みを改善します。そのため肩凝りや腰痛、膝の痛みの予防に繋がります。

役割② 身体のバランスを保つ

腹筋は身体の中心部にある筋肉で、上体を曲げる・伸ばす・捻るなどの動作に貢献しています。身体のバランスを保てるようになると、歩行や階段の上り下りをする際の転倒を防ぐことができます。またバランスを保つことでパフォーマンス向上にも繋がります。

役割③ 内臓を正常な位置に保つ

内臓を正常な位置に保つことで、内臓を流れる血行が良くなり、内臓機能が向上します。そのため、冷えやむくみの改善、便秘の改善、太りにくい身体作りに繋がります。

苦手な人向け❗️タオルを使った腹筋😊

①タオルを用意します。

②床に仰向けに寝転がります。

③片膝を曲げて、片膝をおへその真上に引き寄せます。

④③のまま、曲げた側の足裏にタオルをかけて、腕が真っ直ぐ伸びる位置でタオルの両端を持ちます。

*頭を枕1個分ほど床から浮かせて用意します。

⑤息を吐きながら、足を床と平行に押し出します。

*足が押す力につられて、上体が自然と持ち上がるのを感じましょう。

⑥肩甲骨が床から離れた辺りで5〜10秒程キープします。

*この時、足裏でタオルを押し続けます。

⑦5〜10回ほど繰り返し行います。

*回数には個人差がありますので、無理のないように行なってください

*上の写真ではタオルをかけている側の膝は伸びていますが、特に始めて行う方は、タオルをかけている側の膝を曲げながら行ってください😊

当教室では大人の方を対象にしているので、いきなりハードなレッスンをするのではなく、基礎を大切にしながら、身体に負担が少ない方法で、動ける身体を作っていくためのレッスンを行っています。
とはいっても、身体を動かすので、爽快感やできる!を感じられるように工夫しています。
気になられた方はぜひ下のお問い合わせボタンからご連絡ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です