ぽっこりお腹の改善✨下腹部トレーニング

大人から始める   のレッスンを行っている、AUダンススペースの内野です。

今回は、ぽっこりお腹の改善について書きます。

ぽっこりお腹になる原因として、腹筋や骨盤底筋の衰え、骨盤の歪み、内臓の下垂などがあげられます。

下腹部を鍛えることで、下腹を引き締めてぽっこりお腹の改善が期待できます。

今回のトレーニング方法は、下腹部の強化におすすめです✨

ぽっこりお腹の改善✨下腹部におすすめトレーニング✨

①床に仰向けに寝転がります。

②両腕は身体の横で伸ばして、手のひらは床につけます。

③両脚を天井に向かって上げます。

④③のまま、両膝を軽く曲げて、脚をクロスさせます。(スタートポジション)

*息を吸って用意します。

⑤息を吐きながら、つま先を天井に突き上げるようにして、お尻を床から浮かせます。

*両腕で床を押して、お尻を浮かせます。

*息を吸って、④に戻ります。

⑥④と⑤を、5回ほど繰り返し行います。

*回数には個人差がありますので、無理のないように行いましょう。

⑦脚を入れ替えて、同様に行います。

当教室では大人の方を対象にしているので、いきなりハードなレッスンをするのではなく、基礎を大切にしながら、身体に負担が少ない方法で、動ける身体を作っていくためのレッスンを行っています。
とはいっても、身体を動かすので、爽快感やできる!を感じられるように工夫しています。
気になられた方はぜひ下のお問い合わせボタンからご連絡ください。